【タイトル】
音楽朝会 4年生発表【本文】
今日の音楽朝会は、全校児童でリズムゲームをやり、その後に4年生の発表を聴きました。 リズムゲームは、小川先生が打つ2種類のリズムを聴き、それに合わせて「手を上げる・ピースをする」の動きをします。もし、2種類のリズムと違うときは、腕でバツを作ります。よく聴いて、素早く動くのですが、間違えた人はその場に座ります。最後まで残った人に拍手が送られました。その後は、いよいよ4年生の発表です。「紅蓮華」の曲に乗って、カスタネットの演奏をします。全校で一番カスタネットの演奏が上手な4年生は、ただ叩くのではなく、特別な打ち方をします。みんなよく知っている曲で、調子の良いカスタネットの演奏が加わって、楽しく聴くことができました。演奏してくれた4年生に、大きな拍手が送られました。 次はどこの学年が発表するのでしょう。次の音楽朝会も楽しみです。【添付ファイル】
DSCN0838[1].JPG