【タイトル】

全校朝会の話6.21 きまりを守って楽しい水泳学習にしましょう

【本文】

 今週から水泳の学習が始まります。水泳は健康や体力作りに適した運動です。また、自分に合っためあてをもって取り組むことができる学習です。さらに、水の事故から命を守るために大切な学習です。一人一人が水泳の学習のねらいを考えながら、真剣に取り組んでほしいと思います。今日から緊急事態宣言が、まん延防止等重点措置に変わりますが、引き続き感染予防に努めることが大切です。皆さんに気を付けて欲しいのは、更衣室やプールサイドにいるときです。プールの水は、水道水と同じように塩素という薬が入っているので、細菌やウイルスがうつることはありません。更衣室では、お話をしないで静かに着替えるようにしましょう。きまりを守って、楽しい水泳学習にしてください。        校長 景山賢治


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。