【タイトル】

水遊びはできるか2

【本文】

 6年生代表児童2名が再び校長室にやって来て、水遊びについて次のように行いたいという。 1 熱中症対策について  ・8月30日の水泳記録会の後に行う。プールで活動するため、熱中症の危険性は低い。 2 水の使用について  ・プールの水を使うので、ムダになることはほとんどない。 3 6年生の学習としての位置づけ  ・小学校最後の水泳学習であり、学級活動として、友達と楽しく活動したい。 4 その他  ・水着で活動するので、着替えの用意もいらない。  子供たちが考えて、校長からの注文にきちんと応えてくれたので、水遊びを許可しました。(担任には、安全に気を付けて活動するようにと伝えました。)  6年生代表児童2名は、喜んで教室に帰っていきました。      


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。