【タイトル】

全校朝会の話10.4 3年先の稽古

【本文】

 大相撲で横綱の白鵬関が、引退することを発表しました。優勝45回の大横綱も、モンゴルから初めて日本に来たときは15歳で、体重は60キロ台の少年でした。その少年が未来の大横綱になることを誰も予想することはできなかったと思います。相撲の世界には、「3年先の稽古」という言葉があり、目の前の勝ちや結果にこだわり過ぎず、3年先の自分の姿を思い描いて心と技と技を鍛えなさいという教えです。このことは私たちにも通じるところがあると思います。今、勉強やスポーツや習い事などで、うまくいかないことや結果が出ないという人がいるかもしれません。それでも、未来の自分の姿を思い描いて、すぐにあきらめずに努力を続けていきましょう。          校長 景山賢治


【添付ファイル】

DSCN1224[1].JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。