【タイトル】

学校朝会の話5.16 自分の周りにある平和を実現する

【本文】

 昨日の5月15日は、沖縄が日本に復帰して50年になった日でした。1945年(昭和20年)、日本はアメリカとの戦争に敗れ、そのために沖縄は、1972年(昭和47年)までの27年間、アメリカが統治していました。統治というのは、人や土地などを支配することです。ただ、50年前に沖縄は日本に復帰しましたが、今でも沖縄にはアメリカ軍の基地がたくさんあります。それはまだ、世界が本当の意味で平和になっていないからです。いつか沖縄からアメリカ軍の基地がなくなったとき、本当に世界が平和になったときと言えるかもしれません。さて、皆さんの周りには平和はあるでしょうか。友達とけんかをすることはあっても、相手を叩いたり、蹴ったりせずに、話し合いで解決しているでしょうか。まず、みなさんの周りで、平和を実現することを目指してください。                校長 景山賢治 ※写真は、ひまわりの苗です。


【添付ファイル】

DSCN1636[1].JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。