【タイトル】

学校昼会の話9.5 好きなことを大切に

【本文】

 私は、ほぼ毎週金曜日に映画を見ています。最近では、ジュラシックワールドとかバズライトイヤーも見ましたが、残念ながら名探偵コナンは見ていません。先日の金曜日はテレビでよく見る「さかなクン」をモデルにした映画を見ました。さかなクンは子供の頃から魚が大好きで、いつも魚のことばかり考えているため、お父さんは心配しますが、お母さんはいつも優しく見守り、さかなクンを応援してくれます。  みなさんは、好きなことがありますか。好きなことがある生活は楽しいし、たとえ嫌なことがあっても好きなことをしているときは忘れることができます。もし好きなことがないという人は、少し好きなことや、少しだけ興味があることでもよいのです。好きなことがずっと好きでいられたら、さかなクンのように将来の仕事につながることがあるかもしれませんし、将来の仕事につながらなくても、いつもあなたのことを見守り、応援してくれます。自分の好きなことや、興味のあることを大切にしてください。        校長 景山賢治 ※スズメがネットにつかまって、網のすき間から米を食べています。スズメよけにキラキラリボンを下げましたが、効果はあるでしょうか?


【添付ファイル】

DSCN1893[1].JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。