【タイトル】
あすチャレ!ジュニアアカデミー【本文】
「あすチャレ!ジュニアアカデミー」(日本財団パラスポーツサポートセンター主催) 講師に伊吹先生(ぶっきー)をお招きし、高学年が授業を受けました。 まずはじめに、 「みんなには、夢ってある?」 そう聞かれると、数名の児童が手を挙げて、 「劇団四季に出たい」 「小学校の先生になりたい」 「野球選手になりたい」 と発表してくれました。 授業では、体に障がいをもつ人、パラスポーツのことを、動画やゲーム、話し合いを通して学びます。 特にゲームでは、楽しみながらも、様々な立場の人の気持ちを真剣に考えていました。 ぶっきーのお話の中に、「夢や目標を叶えるためには、今できないことを明日できるように工夫して、努力して、挑戦していくこと。いろいろな障がいを、みんなの工夫でなくしていくことが大切だ」という言葉がありました。 どんな夢や目標でも、それに向かって工夫し、挑戦できる。そして仲間をみんなで応援する。そんな気持ちを大切にし続けられる六砂でありたいですね。 はじめは夢を答えるのに戸惑っている人もいましたが、授業後の感想では、全員があすへのチャレンジ(あすチャレ)を書いていました。 5.6年生のあすチャレには、六砂の希望がたくさんつまっています‼︎【添付ファイル】
IMG_9716.JPG