掲示板

2025年05月09日 07:49:57

東京都公立学校で子供たちの成長に携わってみませんか?

 本校は令和8年度に校舎改築の計画がありますが、本校の工事期間が決定しました。

 なお、今年度行われたワークショップの様子は下記からご覧いただけます。

ワークショップの様子・結果はこちらから

工事内容:改築

工事期間:令和8年7月~令和11年11月末(予定)

移転先:既存校舎を活用しながら実施

○この件について詳しく知りたい方は、下記にお問い合わせください。

 教育委員会事務局 学校施設課 施設管理係 

電話番号:03-3647-9173 

FAX:03-3647-8547

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

令和7年度年間行事予定(ご参考までに)

令和6年度学校評価アンケート

令和7年度学校経営計画

六砂ICTスタンダード

Chromebook導入ガイドについて

ご家庭用です。ご活用ください。

Chromebook操作マニュアル

GoogleClassroomマニュアル

GoogleMeetマニュアル

GoogleMeetミライシードマニュアル

よくあるご質問

こんな時どうする……?

Google Meetへの入り方は、こちら

※Google Meet と Classroom の使い方については、

 メニューからご確認ください。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新型コロナ対応について(5類に移行しました)

※・児童本人がPCR検査を受ける(受けた)とき

 ・児童本人のPCR検査結果が判明したとき

 (陰性の場合も)

  以上の場合には、

     学校にご連絡をお願いします。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

○学校施設使用について○

※学校施設使用(校庭・体育館等の貸し出し)については、

   現状の運用を継続します。

※使用時間は午前9時から午後9時です。

    ご理解・ご協力をお願いいたします。

学校日記 WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月18日 14:28:30
7月18日(金)前期前半終了
各教室では、夏休みに向けての話しをしていました。 6年生の教室では、図工の山川先生がきて、栞をつくっていました。 梅雨明けと同時に夏休み。5年生は林間学校で、6年生は鼓笛練習でその他の学年の皆さんとは地域の盆踊りの日に会えたらと思っています。(by k)
2025年07月17日 14:16:25
7月17日(木)
延期していた水泳記録会 本日実施しました。 5・6年生が自己記録更新を目指して頑張りました。 力一杯頑張る姿は素敵です。 1・2年生が着衣のまま水に落ちた時の対応体験をしました
2025年07月16日 14:38:31
7月16日(水)その2 
1年生が6年生を教室に招いて、国語の時間に勉強した「おおきなかぶ」の劇を演じていました。6年生の優しい眼差しに励まされながら、一生懸命演じた1年生でした。 (by k)
2025年07月16日 12:18:32
職員室前のトンボ
久しぶりに職員室前のトンボが羽化しました。 よく見てみると止まり木のは2匹の抜け殻が。どうやら2匹同時に羽化したようです。2匹ともメスのギンヤンマでした。
2025年07月16日 10:37:44
7月16日(水)
本日は水泳記録会の予定でしたが、雨予報だったので、明日に延期をしました。(結局ふらなかったのですが・・・) 六砂ガーデンのトウモロコシが大きくなってきています。 収穫は夏休みになってからになりそうです。 (by K)

Google Meet と Classroom の使用方法WHAT'S NEW

2021年08月31日 14:49:33
Google Meet と Classroom の使い方
Google Meetマニュアル Classroomマニュアル

卒業制作のページWHAT'S NEW

2025年03月14日 11:18:25
卒業制作(R6年度の卒業生)
卒業イベントの一環で令和7年3月13日に6年生が卒業制作の動物像にペイントを行いました。 カラフルな動物像になりました。
2024年08月05日 12:58:59
卒業制作のページ3
第六砂町小学校の校舎には卒業生が作った卒業制作があります。 今回の建て替えで傷みが激しく、破損しているものは移転が難しいとの判断になりました。 そこで、ホームページに載せて保存したいと思います。
2024年08月05日 12:51:01
卒業制作のページ2
第六砂町小学校の校舎には卒業生が作った卒業制作があります。 今回の建て替えで傷みが激しく、破損しているものは移転が難しいとの判断になりました。 そこで、ホームページに載せて保存したいと思います。

INFORMATION

江東区立第六砂町小学校☆☆☆芝生と俳句の学校☆☆☆
〒136-0073
東京都江東区北砂6-26-6


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

リンク集WHAT'S NEW

2021年04月30日 16:08:43
近隣の学校、幼稚園、保育園さま
砂町中学校 http://sunamachi-chu.koto.ed.jp/ 東砂幼稚園 http://higashisuna-yo.koto.ed.jp/ なでしこ幼稚園 http://nadeshiko-yo.koto.ed.jp/ 東砂保育園 https://www.city.koto.lg.jp/280334/kodomo/hoiku/kuritsu/higashisunahoiku

アクセスカウンタ

アクセス総数 242108
今月のアクセス 1020
今週のアクセス 357
昨日のアクセス 60
今日のアクセス 6
カウント開始日:2017-10-10
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。